2025年2月G类(文化、科学、教育、体育)新书书目 |
G1 世界各国文化与文化事业
书名/著者或编者 | 出版信息 (出版地、出版者、出版年) |
索取号 |
クリエイティブ?ジャパン戦略 = Strategies for creative Japan : 文化産業の活性化を通して豊かな日本を創出する / 河島伸子, 生稲史彦編著. | 東京 : 白桃書房, 2024. | 4-2025 G131.30 1 |
年報カルチュラル?スタディーズ = The annual review of cultural studies. Vol.12. カルチュラルスタディーズ学会 [編]. | 東京 : カルチュラル?スタディーズ学会, 2024. | 4-2025 G112 1 |
G2 信息与知识传播
书名/著者或编者 | 出版信息 (出版地、出版者、出版年) |
索取号 |
デジタル?メディアとネットワーキング = Digital media and networking / 干川剛史著. | 京都 : 晃洋書房, 2024. | 4-2025 G250.2 1 |
図書館には人がいないほうがいい / 内田樹著 ; 朴東燮編訳. | 東京 : アルテスパブリッシング, 2024. | 4-2025 G250.1 1 |
出版研究 = Studies on publishing (shuppan kenkyu) : journal of the Japan society of publishing studies. No.54 (2023) / 日本出版学会編集. | 東京 : 日本出版学会, 2024. | 4-2025 G239.313 1/:54 |
新聞とアメリカ革命 : 初期アメリカ新聞の生成発展と建国独立闘争におけるその役割 / 内野茂樹著. | 東京 : 書肆心水, 2024. | 4-2025 G219.712 1 |
近代日本新聞史. 内幕篇, 読者?広告?経済?競争 / 伊藤正徳著. | 東京 : 書肆心水, 2024. | 4-2025 G219.313.9 2 |
メディア史研究 = Media history. 54, 特集=宗教とメディア / メディア史研究会編集. | 東京 : ゆまに書房, 2023. | 4-2025 G209 1/:54 |
メディア史研究 = Media history. 53, 特集=研究集会の記録「メディア化する君主制」 / メディア史研究会編集. | 東京 : ゆまに書房, 2023. | 4-2025 G209 1/:53 |
G3 科学、科学研究
书名/著者或编者 | 出版信息 (出版地、出版者、出版年) |
索取号 |
神秘的じゃない女たち / イムソヨン著 ; オヨンア訳. | 東京 : 柏書房, 2024. | 4-2025 G316 1 |
現代社会を読み解く知 = Knowledge to decipher modern society / 三浦直子, 師玉真理, 小田切祐詞編著. | 東京 : 学文社, 2024. | 4-2025 G30 1 |
G4-G7 教育
书名/著者或编者 | 出版信息 (出版地、出版者、出版年) |
索取号 |
通級指導担当のための「アセスメントと個別指導」の技法 = Special education skill / 増田謙太郎著. | 東京 : 明治図書出版, 2024. | 4-2025 G769.313 3 |
特別支援教育における「チームで育つ教師」 : 教室学校地域に着目したチーム?アプローチの理論と実践 / 安藤隆男, 池田彩乃, 内海友加利編著. | 東京 : ジアース教育新社, 2024. | 4-2025 G769.313 2 |
専修大学史資料集. 第五巻, 大学昇格への道のり / 専修大学編. | 東京 : 専修大学出版局, 2023. | 4-2025 G649.313.8 2/:5 |
続 松山大学苦境?低迷の十四年史 : 二〇〇七年一月~二〇二〇年十二月 / 川東竫弘著. | 松山 : 愛媛プレスウイン, 2024. | 4-2025 G649.313.8 1 |
国語の授業で「主体的な学び」を生み出すための方略 : 「個別最適な学びと協働的な学びの一体化」を視野に入れつつ / 「読み」の授業研究会編. | 東京 : 学文社, 2024. | 4-2025 G633.46 1 |
ウェルビーイングな保育?幼児教育のためのポジティブ心理学 = Positive psychology for well-being childcare and early childhood education : 子どもや保育者、そして保護者の幸せな人生に向けて / 髙橋健司著. | 東京 : アルテ, 2024. | 4-2025 G619.313 4 |
学童保育研究. 23 (2023.3), 特集 : 遊びの"復権" / 日本学童保育士協会編集. | 東京 : 日本学童保育士協会, 2023. | 4-2025 G619.313 3/:23 |
知られざる〈学童保育〉の世界 問題だらけの"社会インフラ" / 萩原和也著. | 東京 : 寿郎社, 2024. | 4-2025 G619.313 2 |
NEW ERA保育原理 : 実践を支える保育のこころ / 近藤幹生, 倉田新編著 ; 石井章仁 [ほか7名] 著. | 東京 : ななみ書房, 2024. | 4-2025 G619.313 1 |
デンマークと池田大作先生 / 寺田治史著. | 大阪 : 風詠社, 2024. | 4-2025 G553.49 1 |
学校事務職員の仕事大全 / 川崎雅和, 栁澤靖明編著 ; 学校事務法令研究会監修. | 東京 : 学事出版, 2024. | 4-2025 G531.36 1 |
「せんせい」と呼ばれる仕事 / 桐淵博著. | 東京 : 学芸みらい社, 2024. | 4-2025 G531.35 1 |
対話 「2050年の日本の学校教育」 : 持続可能な未来社会に向けて = Toward a sustainable future society / 多田孝志, 諏訪哲郎著. | 東京 : キーステージ21, 2024. | 4-2025 G531.30 2 |
文部科学白書. 令和5年度, 特集1文化庁の京都移転を契機とした新たな文化行政の展開 : 特集2 「せかい× かける まなびのプラン」に基づきグローバル人材育成の推進 / 文部科学省編集. | 東京 : 日経印刷, 2024. | 4-2025 G531.30 1 |
マップ&シートで速攻理解!最新の教育改革 : 答申?通知のポイントが3分でわかる!. 2024-2025 / 金子一彦編集. | 東京 : 教育開発研究所, 2024. | 4-2025 G531.3 3 |
国語教育と英語教育をつなぐ : 「連携」の歴史、方法、実践 / 柾木貴之著. | 東京 : 東京大学出版会, 2023. | 4-2025 G531.3 2 |
GIGAスクール構想2.0推進ハンドブック : GIGA端末の更新で新しいステージへ / 丸山洋司編集代表. | 東京 : 悠光堂, 2024. | 4-2025 G434 1 |
子供たちの未来を拓く《ちょうどいい》授業 : 「学びの本質」に迫る! / 水野正司, 塩谷直大編著. | 東京 : 学芸みらい社, 2024. | 4-2025 G424.6 1 |
『学び合い』誰一人見捨てない教育論 / 西川純著. | 東京 : 明治図書出版, 2024. | 4-2025 G40-093.13 1 |
超越性の教育学 = Pedagogy of transcendentality / 田中智志著. | 東京 : 東京大学出版会, 2023. | 4-2025 G40-02 1 |
まなぶことの歩みと成り立ち : 公教育の原理的探究 / 遠藤野ゆり, 筒井美紀著. | 東京 : 法政大学出版局, 2023. | 4-2025 G40 4 |
G8 体育
书名/著者或编者 | 出版信息 (出版地、出版者、出版年) |
索取号 |
健康とスポーツの心理学 / 田中美吏, 松本裕史編著. | 京都 : 嵯峨野書院, 2024. | 4-2025 G804.8 1 |